わたしたちについて

わたしたちのミッション

あたりまえの暮らしをすべての人に

わたしたちは「幸せになる」ために生まれてきました。

障害があってもなくても、子どもでも高齢者でも、どこの国や地域、家庭に生まれても、それは等しく同じ権利です。しかしながら、学ぶこと、働くこと、遊ぶこと、旅をすること、選択をすること、チャレンジすること、人の役に立つこと、夢を描くことなど、「幸せになる」ためのさまざまな術(すべ)において、困難を抱えていたり、方法が分からなかったり、はじめの一歩を踏み出せずにいたりする人がいます。

そんな人たちの力になりたい。

ヒューマンヘリテージ株式会社では、「あたりまえの暮らしをすべての人に」をミッションとし、「誰もが生まれてきてよかった、生きていてHAPPY」と思えるような社会を、皆さんとともに作っていきたいと思います。

わたしたちについて

会社名 ヒューマンヘリテージ株式会社
代表取締役 山本善徳
従業員 役員2名、正社員12名、パートナースタッフ9名(2025年2月1日現在)
本社所在地 〒630-8115 奈良市大宮町7丁目1-67
設立 2009年4月10日
資本金 200万円

わたしたちのロゴマーク

ロゴコンセプト:みんなちがって、みんないい

山口県長門市出身の童謡詩人、金子みすゞさんの代表作「私と小鳥と鈴と」の詩の一節にある「みんなちがって、みんないい」をモチーフにしています。

ヒューマンヘリテージ(Human Heritage)のHHを4人の人間であしらい、それぞれに背の高さ、頭の大きさ、体の太さがちがうものの、立っている場所は同じで、手を携えていること、

「ちがいとちがいを認め合いつつ、ともに生きる社会」をシンボライズしています。

わたしたちの仕事

1|旅サポ

介護タクシーを利用した、旅行・観光サポート

〒630-8115 奈良市大宮町7-1-67
TEL:0742-35-3755 FAX:0742-35-375

2|すこやかhomeにっこり

放課後等デイサービス

〒630-8013 奈良市三条大路2-520-3
TEL:0742-35-3755 FAX:0742-35-3754


3|森のなかのギフト

放課後等デイサービス

〒630-0231 生駒市菜畑町2313-439
TEL:0743-74-6161 FAX:0742-35-3754

4|うきうきの実Lab

生活介護

〒630-8043 奈良市六条1-1-12 サンライズⅠ 1階
TEL:0742-44-6060 FAX:0742-44-6061


わたしたちのこれまで

2009年 4月 ヒューマンヘリテージ株式会社設立
6月 一般乗用旅客自動車運送事業認可
9月 介護タクシーを利用した、旅行・観光サポート事業スタート
2010年 4月 地域でenjoy! カルチャーセンター運営事業(~2012年3月)
〈奈良まほろばふるさと雇用再生特別対策事業として受託〉
6月 高齢者向けカルチャーセンター「まなび処 結」オープン
11月 奈良介護大賞 あたたか介護賞受賞
まなび処 結 落語会開催
2011年 4月 奈良発!人にやさしい宿泊モデル構築事業(~2012年3月)
〈奈良まほろばふるさと雇用再生特別対策事業として受託〉
7月 みあと寄席開催〈以降、第36回まで開催中〉
9月 まなび処 結 健康マージャン合宿「麻雀三昧」 (場所:洞川温泉)
2012年 2月 人にやさしい宿泊モデル化セミナー開催
4月 すこやかhome にっこりOPEN(放課後等デイサービス、日中一時支援)
暮らしの応援ステーション そーらOPEN(移動支援)
10月 結フェスティバル2012開催
11月 みんなのスポーツフェスティバルin奈良開催
2013年 10月 みんなのスポーツフェスティバルin奈良2013開催
2014年 1月 バンビシャス奈良オフィシャルパートナー契約
3月 第十回記念みあと寄席開催
4月 ヒューマンヘリテージ5周年のつどい&交流会開催
8月 にっこりサマーキャンプin三季館
みんなのホテル商標登録
10月 みんなのホテルプロジェクトスタート
みんなのスポーツフェスティバルin奈良2014 (ゲスト:篠原信一)
第3回奈良日賞受賞
2015年 4月 にぎわい倶楽部ロン OPEN (通所介護)
にぎわい倶楽部ロン 24時間耐久内覧会
みんなのホテル公開プレゼンテーションVol,1「こんなホテルがあったらいいな!」
7月 にっこり夏の沖縄旅行
8月 にっこりサマーキャンプin東吉野
10月 みんなのスポーツフェスティバルin奈良2015 (ゲスト:アニマル浜口)
みんなのホテル公開プレゼンテーションVol,2「みんなのホテルで『仕事』をつくる」
2016年 1月 にっこり雪山キャンプinハチ北高原
2月 ゆっこらの日日 (展覧会・パーティー 会場:アートスペース上三条)
4月 森のなかのギフトOPEN (放課後等デイサービス)
暮らしの応援ステーションそーら 行動援護スタート
みんなのホテル公開プレゼンテーションVol.3「ユニバーサルツーリズム最前線!」
7月 にっこり・ギフトサマーキャンプin小豆島
にぎわい倶楽部ロン (通所介護)CLOSE ※インフォーマルサービスへ移行
8月 ぷれワーキング白浜キャンプ
10月 みんなのホテル公開プレゼンテーションVol.4「デザイン×みんなのホテル×コミュニティ」
2017年 2月 にっこり・ギフト雪山キャンプinハチ北高原
4月 すこやかhomeにっこり5周年アニバーサリーパーティー
みんなのホテル公開プレゼンテーションVol.5「夢は資金調達を可能にするか?」
7月 にっこり・ギフトサマーキャンプin天川村①
8月 ぷれワーキング白浜キャンプ
にっこり・ギフトサマーキャンプin天川村②
9月 みんなのスポーツフェスティバルin奈良2017 (ゲスト:サバンナ 八木、十手リンジン)
10月 みんなのホテル公開プレゼンテーションVol.6「舞台は商店街、なにができる?」
2018年 2月 にっこり・ギフト冬の飛騨高山旅行
6月 高齢者向けカルチャーセンター「まなび処 結」CLOSE
7月 にっこり・ギフトサマーキャンプin丹後半島
8月 にっこり・ギフトサマーキャンプin琵琶湖
11月 みんなのスポーツフェスティバルin奈良2018 (ゲスト:ペナルティ ヒデ、モンスーン)
2019年 2月 にっこり・ギフト冬の北陸旅行
4月 ヒューマンヘリテージ株式会社 設立10周年記念パーティー
6月 10周年記念社員旅行in香港
7月 にっこり・ギフトサマーキャンプinみつえ
第10回奈良人権文化選奨受賞
8月 にっこり・ギフト富士山こどもの国ツアー
10月 にぎわい倶楽部ロンCLOSE (インフォーマルサービス)
2020年 2月 にっこり・ギフト冬の山陰旅行
8月 にっこり・ギフト川遊びキャンプin天川村
にっこり・ギフト山登りキャンプin曽爾高原
2021年 1月 ナイトプログラム活動休止
3月 にっこり・ギフト星空キャンプin大塔
8月 にっこり・ギフトサマーキャンプin東吉野①②
2022年 1月 にっこり・ギフト冬の四国グルメツアー
8月 にっこり・ギフトサマーキャンプin宇治
にっこり・ギフトサマーキャンプin若狭
2023年 2月 にっこり・ギフト暮らしの力を高めるキャンプin黒滝
4月 森のわくわーくスタート
6月 ナイトプログラムCLOSE
7月 にっこり・ギフトサマーキャンプin御杖村①
8月 森のわくわーくサマーキャンプin朝明渓谷
にっこり・ギフトサマーキャンプin御杖村②
10月 うきうきの実Lab OPEN (生活介護)
12月 先輩ママと元・養護学校の先生の話を聴く会
2024年 2月 障害のある人の「できる」をかなえる暮らしのヒント 佐々木敏幸さん講演会
にっこり・ギフト冬の名古屋めしツアー①
3月 にっこり・ギフト冬の名古屋めしツアー②
4月 作業療法士とあそんでのびるぐんぐんプログラムスタート
5月 うきうきカフェオープン
にっこり・ギフト親子キャンプin生駒山麓公園
6月 にっこり・ギフト同窓会
7月 にっこり・ギフトサマーキャンプin京丹後①
8月 にっこり・ギフトサマーキャンプin京丹後②
森のわくわーくサマーキャンプin田辺川湯
12月 障害のある人とそのご家族のあかるいみらいを考える懇話会
2025年 2月 障害のある人の性のある暮らしについて考える 千住真理子さん講演会
にっこり・ギフト冬の瀬戸内グルメツアー